ウイイレ無課金攻略のすすめ

ウイイレに関する記事をどんどん書いていきます。無課金です。

【DbD】対トラッパーの立ち回り!罠に気をつけろ!

Dead by Daylightの「トラッパー」

に対する立ち回りを紹介します!

トラッパーと言えば、DbDの主役とも言えるキャラですよね。

それになかなか移動速度も速くて、何より

罠を仕掛けられるので厄介です。

トラッパーに対する立ち回り

これはどうすれば良いかと言うと、とにかく

罠に気をつけてください。

道幅が狭いところや、発電機の近く、

また、窓枠を飛び越えた先、

板の真横等によく

設置してあります。

これらの所を通る時は、できるだけ

罠を見つけられるようにしましょう。

そして、解除してしまえば、他の

サバイバーに被害が及ぶこともありません。

なので、迅速に解除することがまず求められまふ。

また、吊られた仲間を救助しに行く時には、

フックの近くに罠が仕掛けられている可能性は大なので

できるだけ警戒して助けに行くようにしましょう。

吊られている人はどこに罠を設置したのかがよくわかる

はずなので、無理に解除する必要は無いでしょう。

あとは、見方が罠にかかってしまった場合ですが、

キラーが来てないのであれば素早く救助しましょう。

自力で脱出するのは時間がかかります。

トラッパーのパーク対策

トラッパーの固有パークは、不安の元凶、野蛮な力、興奮の3つです。

この中で一番よく使われているのが、

不安の元凶です!

不安の元凶

キラーの脅威範囲(サバイバーの心音がなる範囲)のスキルチェック発生確率を上昇させ、(6・8・10%)スキルチェックの成功ゾーンを減少させる(40・50・60%)

てです。

これは、心音範囲を広げるパークなどとよく併用されます。

女狩人の子守唄等がついている可能性があるので

気をつけましょう!

ちなみに、女狩人の子守唄の効果は、

生存者がスキルチェックに失敗した時最大6%進行度が後退する
生存者がフックに吊るされる度にトークンを得る
・1~4トークン:スキルチェックとスキルチェック前の警告音の間が短くなる
・5トークン:スキルチェック前の警告音が無くなる

是非意識してみてください。

最後に

トラッパーは、非常に厄介なキラーですが、

トラップの位置を把握しとけばなんとか

なったりもするので、

頑張って慣れましょう!